打てない人がやってしまいがちな股関節の使い方!

んばんは!

たつやです!

 

今回は、打てない人の多くが

やってしまいがちな

股関節の使い方の直し方

ついてお話したいと思います!

 

これを知らないままだと、

あなたは、背番号から遠ざかり、

あなたが夢見たレギュラーは

叶わないものとなってしまいます

 

f:id:Tsbaseball:20190507194104p:plain

 

一方、これを知っておけば、

適切な股関節な使い方を

身に付けることが出来、

 

どんな球にも対応することができ、

さらには力強い打球を打つこと

も可能となります!

 

では、よくある間違いとは

一体なんだと思いますか?

 

それは、体重を軸足に

残そうとしてしまう

ということなんです!

 

おそらく、あなたも見たことが

あるかとは思いますが、

 

スイング(ミート)の瞬間など

の写真を見てみると、

 

f:id:Tsbaseball:20180924171438j:plain

 

軸足のヒザが約90度に曲がり、

いかにも体重を軸足で

支えているように見え、

 

これまでに一度は

 

『体重は後ろに残すんだ』

 

と勘違いしてしまった人も

少なくはないのでは

ないでしょうか?

 

しかしながら、

何度も他の記事でも

解説をしている通り、

 

体重は後ろに残すのではなく、

軸足から踏み出した足に向かって

移動していくことが理想です!

 

f:id:Tsbaseball:20180929165056j:plain

 

では、その時、どうすれば

スムーズに体重移動ができるか

それを今回は解説します!

 

手順は以下の通りです!

 

ステップ1.

 

テイクバックでは、

軸足の内ももに力を溜める。

 

(感覚が掴めない時は少し

つま先を内側に向けると

感覚を掴みやすいです!)

 

ステップ2.

 

ステップを行う。

この時の体重配分は

前:後=5:5

 

ステップ3.

 

下半身から回転運動を行う。

この時、踏み出した足の

付け根部分はほとんど動かず、

 

この付け根部分を回転の軸にし、

その周りを軸足(後ろ足)の

股関節の付け根が

円を書くようなイメージ

 

ここがPOINT!!

 

f:id:Tsbaseball:20190503124536p:plain

 

体が回転し切った時の

体重配分はほとんど

前:後=10:0

に近くなります!

 

後ろに倒れている瞬間は

体重移動がほとんど終了している

段階になっていることが多いです!

 

あの瞬間には体重を支えるのは

踏み出した足の太ももとなります!

 

いかがでしたか?

 

これは高校以上のハイレベルな

環境にいる選手でも意外と

できていないのが現実です!

 

しかし、今修正してしまえば、

あなたはみんなよりも一足先に

上達することが可能なのです!

 

今日のアクション!!

 

f:id:Tsbaseball:20190512143234p:plain

 

是非、今すぐに、

その場で体重移動の練習を

してみましょう!

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました!

 

LINE登録が済んでいない方はコチラから☟

 

firstclassbattingmethod.hateblo.jp